部屋について
ザ・リッツカールトン・レジデンス・ワイキキビーチホテルが建っている位置はワイキキビーチ沿いではなく、山側に入ったクヒオ通り沿いとなっています。
そのため部屋からの眺めはオーシャンフロントといったものではありません。
しかし、ザ・リッツカールトン・レジデンス・ワイキキビーチは全室オーシャンビューとなっています。
ホテルのどの部屋に宿泊してもワイキキの海の景色を楽しめるのだそうです。
それは一度部屋に入って頂くとわかるのですが、ホテルの前にはフォート・デ・ルーシー公園がありますので、海の景色はこの公園越しの景色といったものとなります。
あくまでもオーシャンフロントの景色がラナイから眺めることが必要という方にはお勧めしませんが、ハワイらしい海も含めた景色を楽しむことができますので、ザ・リッツカールトン・レジデンス・ワイキキビーチの部屋からの眺めも個人的にはお勧めとなります。
部屋によりましてはワイキキらしいホテルとダイヤモンドヘッドの景色を楽しむことができます。
この部屋からの景色はワイキキの夜景も楽しめるのではないでしょうか。
ちなみにこちらがプレミアム3ベッドルームスイートのリビングルームの景色となります。
This photo of The Ritz-Carlton Residences, Waikiki Beach is courtesy of TripAdvisor
This photo of The Ritz-Carlton Residences, Waikiki Beach is courtesy of TripAdvisor
そしてこちらがプレミアム3ベッドルームスイートのマスターベッドルームの景色です。
This photo of The Ritz-Carlton Residences, Waikiki Beach is courtesy of TripAdvisor
ハワイ旅行の際にはこの様な部屋に宿泊してみたいものです。
キッチンは大理石のカウンターで豪華な滞在を演出してくれます。
こちらはプレミアム2ベッドルームスイートのキッチンです。
This photo of The Ritz-Carlton Residences, Waikiki Beach is courtesy of TripAdvisor
そしてバスルームも豪華で景色を楽しみながら入浴ができそうです。
ちなみにこちらはプレミアム2ベッドルームスイートのバスルームです。
This photo of The Ritz-Carlton Residences, Waikiki Beach is courtesy of TripAdvisor
ザ・リッツカールトン・レジデンス・ワイキキビーチの部屋のカテゴリーは次となっています。
一番狭い部屋でも広さは44uありますが、これはシェラトンワイキキのオーシャンビュールームの28uからしますと1.5倍ほどの広さとなっています。
このゆとりは寛げる部屋なのではないでしょうか。
○スタジオ
最大収容人数 大人3名
部屋の広さ 44u
9階から22階
キングベッド
フルサイズのソファベッドを備えたリビングエリア
キチネット(2口付きのコンロ、オーブン、電子レンジ、冷蔵庫)
洗濯機と乾燥機
ウォシュレット付きトイレ
無料Wi-Fi
○デラックス・オーシャンビュー・スタジオ
最大収容人数 大人3名
部屋の広さ 49u
9階から22階
キングベッド
その他はスタジオと同じ内容
○グランド・オーシャンビュー・スタジオ
最大収容人数 大人3名
部屋の広さ 57u
23階から32階
キングベッド
その他はスタジオと同じ内容
○1ベッドルーム・デラックス・オーシャンビュー・スイート
最大収容人数 大人3名
部屋の広さ 69u
9階から22階
キングベッド
フルサイズのソファベッドを備えたリビングエリア
キチネット(2口付きのコンロ、オーブン、電子レンジ、冷蔵庫、食洗機)
4人用ダイニングテーブル
洗濯機と乾燥機
ウォシュレット付きトイレ
2つの洗面台
個室シャワー
無料Wi-Fi
◯1ベッドルーム・スーペリア・オーシャンビュー・スイート
最大収容人数 大人3名
部屋の広さ 70u
9階から22階
キングベッド
ウォークインクローゼット
その他は1ベッドルーム・デラックス・オーシャンビュー・スイートと同じ内容
◯2ベッドルーム・デラックス・オーシャンビュー・スイート
最大収容人数 大人5名
部屋の広さ 105u
9階から22階
キングベッド
シャワー完備の予備のバスルーム
5名様または8名様用ダイニングテーブル
その他は1ベッドルーム・デラックス・オーシャンビュー・スイートと同じ内容
◯1ベッドルーム・グランド・オーシャンビュー・スイート
最大収容人数 大人3名
部屋の広さ 91u
23階から32階の部屋
キングベッド
フルサイズのソファベッドを備えたリビングエリア
ウォークインクローゼット
キチネット(2口付きのコンロ、オーブン、電子レンジ、冷蔵庫、食洗機)
4〜6名用ダイニングテーブル
洗濯機と乾燥機
ウォシュレット付きトイレ
2つの洗面台
個室シャワー
無料Wi-Fi
◯2ベッドルーム・グランド・オーシャンビュー・スイート
最大収容人数 大人5名
部屋の広さ 118u
23階から32階の部屋
キングベッド
フルサイズのソファベッドを備えたリビングエリア
5〜6名用ダイニングテーブル
その他は1ベッドルーム・グランド・オーシャンビュー・スイートと同じ内容
◯スーペリア2ベッドルーム・グランド・オーシャンビュー・スイート
最大収容人数 大人5名
部屋の広さ 112u
23階から32階の部屋
キングベッド
フルサイズのソファベッドを備えたリビングエリア
5名または8名用ダイニングテーブル
その他は1ベッドルーム・グランド・オーシャンビュー・スイートと同じ内容
◯プレミア 2ベッドルーム・スイート
最大収容人数 大人5名
部屋の広さ 143u
33階から36階の部屋
キングベッド
フルサイズのソファベッドを備えたリビングエリア
6名または8名用ダイニングテーブル
キチネット(2口付きのコンロ、オーブン、電子レンジ、冷蔵庫、食洗機)
洗濯機と乾燥機
ウォシュレット付きトイレ
2つの洗面台
個室シャワー
無料Wi-Fi
2つのメインバスルームと3番目のバスルーム
◯プレミア 3ベッドルーム・スイート
最大収容人数 大人7名
部屋の広さ 143u
33階から36階の部屋
キングベッド
フルサイズのソファベッドを備えたリビングエリア
3つのメインバスルームの2つには洗面台2つを設置
6名または8名用ダイニングテーブル
キチネット(2口付きのコンロ、オーブン、電子レンジ、冷蔵庫、食洗機)
洗濯機と乾燥機
ウォシュレット付きトイレ
個室シャワー
無料Wi-Fi
宿泊料金は私の調べた時点での1室1泊は以下の様になっていました。
高級ホテルの宿泊代金はやはりそれなりとなっていますね。
スタジオ 594ドル
デラックススタジオ 644ドル
グランドスタジオ 794ドル
デラックス1ベッドルームスイート 869ドル
スーペリアルーム1ベッドスイート 994ドル
グランド1ベッドルームスイート 1,244ドル
デラックス2ベッドルームスイート 1,499ドル
グランド2ベッドルームスイート 1,799ドル
スーペリアグランド2ベッドルームスイート 1,899ドル
プレミア2ベッドルームスイート 2,249ドル
グランド3ベッドルームスイート 2,599ドル
プレミア3ベッドルームスイート 2,999ドル
バスルームアメニティについて
ザ リッツカールトン レジデンス ワイキキビーチは高級ホテルらしくバスルームアメニティも充実しています。
必要なものはほとんど揃っているといってよいでしょう。
次は主なバスアメニティです。
バスローブ
スリッパ
歯ブラシセット
アスプレイのボディローション、コンディショナー、シャンプー、シャワージェル、石鹸
ドライヤー
プールについて
ザ リッツカールトン レジデンス ワイキキビーチはワイキキビーチ沿いではありませんのでホテルのプールはそこだけで楽しむといったものになっています。
プールの場所は8階となっています。
プールサイドには有料ですが半個室でテレビも付いているカバナが用意されています。
プールはそれほど大きくはありませんが、インフィニティプールとなっています。
ちなみに夜にはワイキキの夜景を楽しみながらプールを楽しむことができます。
This photo of The Ritz-Carlton Residences, Waikiki Beach is courtesy of TripAdvisor
レストランについて
ザ リッツカールトン レジデンス ワイキキビーチには朝食、ランチ、ハッピーアワーからディナーが楽しめるBLTマーケット、食のセレクトショップのディーンアンドデルーカ、10席のみのカウンター席で厳選されたおまかせスタイルの寿司が楽しめる匠の3店舗があります。
いずれのお店も高級ホテルにふさわしいお店となっています。
◯BLTマーケット
こちらのレストランのコンセプトは農家から食卓へということで、ハワイの食材を美味しく頂くことができます。
朝食やランチもお勧めなのですが、金曜日のディナーでしたらBLTマーケットからヒルトンの花火を楽しむのが一押しとなります。
ディナーでしたらテラスに近い席を予約しましょう。
予約はオープンテーブルですることができます。
This photo of BLT Market is courtesy of TripAdvisor
朝食はビュッフェではなくアラカルトとなっています。
セットメニューは3種類あり以下となっています。
ザ・トラベラー 24.00ドル
ジュースの選択、ベーカーズバスケット、フルーツサプリメント、ハチミツ、バター、ヨーグルトとフルーツ、コーヒーまたは紅茶
フレッシュ・フロムザ・ファーム 28.00ドル
ジュースの選択、トーストとフルーツジャムかはちみつとバターの選択、2つの卵の任意のスタイル、ローストポテト、焼きトマト
グリルハムかポルトガルソーセージまたは地元のベーコンの選択、コーヒーまたは紅茶
ザ・ベントウ 24.00ドル
焼き魚、味噌汁、漬物、白米、えり、たまご、有機野菜、納豆
その他でもアサイボウルが14.00ドル、エッグベネディクトが16.00ドル、パンケーキが14.00ドルとなっています。
This photo of BLT Market is courtesy of TripAdvisor
◯ディーンアンドデルーカ
ディーンアンドデルーカはハワイ特産品などが販売されているお店ですが、惣菜コーナーや各種チーズを販売しているコーナーがあります。
ブルスケッタや特製フードメニューがあり、お店で販売されているビオワインなどのつまみに最高となっています。
部屋に持ち帰ってゆっくりと頂くのがお勧めです。
This photo of Dean and Deluca is courtesy of TripAdvisor
◯寿司 匠
日本有数のすし職人の方が高級ホテルにオープンしたお店ですからおいしくないはずがありません。
コースはおまかせのみですから値段が気になってしまう方も多いでしょう。
おまかせコースは私が調べた時点では300ドルとなっていました。
お酒と共に2人で頂きますとやはりそれなりのお値段となってしまいますね。
それでも日本では頂けないハワイの魚を使った寿司は食べてみる価値があると思います。
席数が10席しかありませんので予約が取りにくいお店となっています。
ホテルの場所について
ホテルの場所はクヒオ通り沿いとなっています。
バス停が近くにありますのでザ・バスでの移動には便利な場所です。
ワイキキビーチまでは800メートル程ですから歩いて10分で行くことができます。