ローカルフードについて
ハワイ旅行の時に必ず食べてみたいのが地元の方に愛されるローカルフードです。
ロコに混じってローカルがお気に入りの料理を食べてロコの生活を感じるのもハワイ旅行ならではの楽しみです。
今ではその人気から日本でも食べることができるローカルフードも多いのですが、やはり地元で老舗と言われるお店は雰囲気もありますのでより美味しく感じるのではないでしょうか。
ローカルフードはABCストアーなどでも販売されているのですが、せっかくでしたら美味しいと評判のお店のものを食べてみたいものです。
お勧めの食べて頂きたいローカルフードとお勧めのお店は次となります。
スパムむすび
スパムむすびはおにぎりに炒めたスパムをのせて海苔でベルトをしてご飯とスパムを固定したものです。
スパムの脂と塩味がご飯とからまって絶妙でおいしいのです。
私たちはハワイのオプショナルツアーに参加した時に、ローカルの手作りのスパムをもらって食べて、その美味しさにファンになってしまいました。
シンプルですけどトッピングも色々できることから奥も深い、美味しいハワイのローカルフードだと思います。
スパムむすびのお勧めのお店はまずは日本人の好みの味を知っているいやす夢(いやすめ)のスパムむすびです。
This photo of Iyasume Seaside is courtesy of Tripadvisor
そして意外にもコンビニにも美味しいスパムむすびがあるのです。
セブンイレブンのスパムむすびはセブンプレミアムではないのですが、実はセブンイレブンのスパムのおいしさは地元新聞によるローカルの投票で賞も受賞している実力なのです。
簡単に手に入りますのでお試しください。
ロコモコ
ロコモコは日本のランチでも人気のハワイのローカルフードですね。
私たちもハワイ島のロコモコの発祥のお店に行き食べてきましたほど好きです。
ワイキキにはロコモコが美味しいと言われるお店はとてもたくさんあります。
高級レストランの良い食材のロコモコは美味しいのは当たり前ですが、めやはり食べたいのは地元のローカルが愛するダイナーで食べるリーズナブルでボリュームのあるロコモコです。
一押しはレインボードライブインのロコモコです。
マカロニサラダをサイドに添えてがっつり食べたい美味しさです。
This photo of Rainbow Drive-In is courtesy of Tripadvisor
もう一店はビッグシティダイナーです。
This photo of Big City Diner is courtesy of Tripadvisor
日本でも玄米をたべている私たちは、玄米で食べるビッグシティダイナーは白米よりも美味しく感じるのです。
フリフリチキン
フリフリチキンというのは簡単にいえばBBQチキンなのですが、ソースが塩、胡椒、醤油などの特製となっています。
漬け込まれた骨付きチキンが炭火の上で焼かれるのですが、回転させながら焼くことからフリフリチキンと呼ばれるのです。
フリフリという言葉はハワイ語で回すという意味なのです。
串刺しとなったチキン丸ごとが回りながら焼かれていますと、その煙と香りが食欲をそそります。
フリフリチキンといえばノースショアの名物で、お勧めのお店はレイズ・キアヴェ・ブロイルド・チキンです。
This photo of Ray's Kiawe Broiled Chicken is courtesy of Tripadvisor
This photo of Ray'sKiawe Broiled Chicken is courtesy of Tripadvisor
土日限定でマラママーケットの駐車場内で営業しています。
ワイキキでフリフリチキンが食べたい方でしたらカパフル通りのハワイズ・フェイバリット・キッチンズ内にありますハワイズフェイバリットキッチンが美味しくてお勧めです。
カハルウ店にある大人気のお店が出した2号店です。
出展:https://www.mikeshulichicken.com/gallery
マナプア
マナプアは肉まんのようなスチームドマナプアと、またはパンの中にチャーシューが入っているようなベイクドマナプアがあります。
どちらも細かくした具を生地でくるんで蒸すか焼いたものなのです。
朝食や小腹が空いた時などのおやつ代わりに食べることがお勧めです。
ワイキキにも何軒か専門店がありますが、ハワイでマナプアと言えばここと言われるのがロイヤルキッチンで、こちらはベイクドマナプアです。
ロイヤルキッチンはチャイナタウンにあります。
This photo of Royal Kitchen is courtesy of Tripadvisor
肉まんのようなマナプアを食べたい方はリビー・マナプアショップがお勧めです。
This photo of Libby Manapua Shop Inc is courtesy of TripAdvisor
ポキ
ハワイの近海で捕れた新鮮なマグロなどの魚の切り身をハワイアンソルトや醤油であえたものがポキです。
刺身好きな私ですすから、もちろんこのポキも大好きでポキボウル(ポキ丼)はハワイの定番メニューです。
美味しいポキボウルのお勧めのお店はニコスピア38です。
こちらのマグロは冷凍されていないマグロが使われていて、新鮮なポキの美味しさが味わえるのです。
コンドミニアムでの食事用のデリカでお勧めなのはドンキホーテのポキです。
我が家もステーキと共にドンキのポキは必ずゲットします。
オックステールスープ
サイミン
マラサダ
マラサダはその美味しさから今では日本でも食べることができるようになりましたが、実はハワイが発祥ではなくポルトガルのお菓子なのです。
それでもハワイで人気のマラサダを食べてみたいとレナーズに行ったのは素人調査隊だけではないと思います。
揚げたてのふわふわ感はくせになる美味しさですね。
お店で揚げたてを買って店先で食べた時の幸せ感はたまりません。
ワイキキで気軽に美味しいマラサダを食べたいのでしたら、アロハテーブルなどでも食べることができます。
シェイブアイス
レインボーカラーのカキ氷を食べたいと思い、マツモトシェイブアイスまで行った素人調査隊です。
シェイブアイスを食べた感想は正直普通でした。
ノースショアへのドライブ中に寄ったハレイワの雰囲気を楽しみながら食べるのが美味しくする秘訣なのではないでしょうか。
ハワイに来て虹色のシェイブアイスを食べるというのが、ローカルを感じるのです。
ワイキキ近郊で美味しいと人気のシェイブアイスはやはりワイオラシェイブアイスではないでしょうか。
でもちょっと遠いのでワイキキでという方にお勧めなのがロイヤル・ハワイアン・センター B館1階にありますアイランド・ヴィンテージ・シェイブアイスです。
名前からわかりますようにアイランド・ヴィンテージ・コーヒーのシェイブ・アイスショップです。
シェイブアイスの美味しさは食べるロケーションも重要だと思うのですが、ハワイらしいカラカウア通りのロイヤルハワイアンセンターのベンチで食べるのもすごくお勧めなのです。