
ハイアット プレイスワイキキビーチは2011年に、ワイキキビーチの南西端の1ブロック内側に出来たスタイリッシュなホテルで、カジュアルで気ままにワイキキの滞在を楽しみたいといった方にぴったりのホテルです。
ホノルル動物園まで2ブロックという立地はワイキキの中心地からは少し離れていますが、リーズナブルにハイアットの快適さを感じたい方にはお勧めとなっています。
ハイアット プレイスは新しく作られたホテルの建物ではなく、もともとあった2つのホテルを3階部分でつないだものとなっています。
全ての部屋にハワイらしいラナイがありますし、ベッドはとても寝心地の良いハイアット グランド ベッドとなっています。
うれしいことに朝食のビュッフェは無料となっていまして、卵料理やフルーツ、パンなどシンプルですが朝食をしっかり食べられ、物価の高いワイキキで朝食が無料なのはうれしいことで、無料の朝食は部屋へも自由に持ち帰れます。
フロントも日本語対応は厳しいですし、日本のビジネスホテルのような雰囲気もあることからハネムーンや、ホテル重視の方にはお勧めしませんが、リーズナブルで綺麗で快適なエコノミーなホテルを考えている方にはお勧めな良いホテルだと思います。
ロビー雰囲気も良くホテルスタッフの人もとても親切です。
部屋が広く、ベットも大きいので快適な滞在が出来ます。
ホテルの立地はバスやトロリー乗り場、ABCストアーが近くてとても便利です。
3Fにあるランドリーは洗濯機?乾燥機共にわざわざ小銭を用意しなくても良いクレジットカード対応でとても便利です。
ハイアット プレイスワイキキビーチの部屋の種類は次となっています。
キングベッド マウンテンビュー(ソファーベッド付き)
キングサイズベッド、リビングエリア、ソファベッドを備えた部屋からはダイヤモンドヘッドやマノアバレーの景色を楽しむことができます。
定員は3名です。
オーシャンビュー キングベッド(ソファーベッド付き)
キングサイズベッド、リビングエリア、ソファベッドを備えた部屋からはワイキキビーチの景色を楽しむことができます。
定員は3名です。
オーシャンビュー 2クイーンベッド(ソファーベッド付き)
リビングエリアとソファベッドを備えた2クイーンルームからはワイキキビーチの眺望を楽しむことができます。
定員は4名です。
スペシャルティ シティビュー キングベッド(ソファーベッド付き)
34.5〜46uのスペシャリティ・ゲストルームには、キングベッド1台、ソファベッドを備えた独立したリビングエリアがあり、ワイキキの素晴らしい景色を楽しめます。
定員は4名です。
スペシャルティ シティビュー 2クイーンベッド(ソファーベッド付き)
46uの部屋にはクイーンベッド2台、ソファベッドを備えた独立したリビングエリアがあり、街の景色を眺めることができます。
定員は5名です。
スペシャルティ マウンテンビュー キングベッド(ソファーベッド付き)
34.5〜37.5uの部屋にはキングサイズベッド1台、ソファベッドを備えた独立したリビングエリアがあり、ダイヤモンドヘッドまたはマノア渓谷の眺めを楽しめます。
2クイーンベッド プレミアム スペシャルティ マウンテンビュー(ソファーベッド付き)
46uの部屋にはクイーンベッド2台、ソファベッドを備えた独立したリビングエリアがあり、ダイヤモンドヘッドまたはマノアバレーの眺めを楽しめます。
定員は5名です。
スペシャルティ オーシャンビュー キングベッド(ソファーベッド付き)
35uの部屋にはキングサイズベッド1台、ソファベッドを備えた独立したリビングエリアがあり、ワイキキビーチの眺望を楽しめます。
定員は4名です。
スペシャルティ オーシャンビュー 2クイーンベッド(ソファーベッド付き)
39.7〜46uのスペシャリティ・ゲストルームには、クイーンベッド2台、ソファベッドを備えた独立したリビングエリアがあり、ワイキキビーチの景色を楽しめます。
定員は5名です。
アメニテイはWi-Fi、KenetMDのスキン&ヘアケアアメニティ、シングルサーブコーヒー/紅茶メーカー、AM/FMアラームクロックラジオ、ミニ冷蔵庫、石鹸、シャンプー、ドライヤー、タオル、セーフティボックスなどとなっています。
食費が高いワイキキでハイアット プレイスワイキキビーチでは無料の朝食サービスが3階のプールサイドにあるa.m.キッチンスキレットの屋外スペースで頂くことができます。
無料の朝食の内容はジュース、ミルク、ホットブレックファスト・サンドイッチ、温かい軽食、シリアル、スティールカット オートミール、ヨーグルト、フルーツ、トッピング、一口サイズのベーカリー、ベーグル、トースト、ご飯、味噌汁、漬物、コーヒー、紅茶などとなっています。
利用可能時間は月曜日から金曜日が午前6時30分から9時30分、土曜日と日曜日は午前6時30分から10時までとなっています。
料理は食べ放題ですし、部屋に持ち帰って頂くこともできます。
ヘルシー志向のハワイらしくグルテンフリーのパン、ソーセージ、ゆで卵も用意されています。
出展:http://www.hyattplacewaikikibeach.com/photo-gallery.htm
ハイアットプレイスワイキキビーチのプールやサンデッキは3階にあり、毎日午前10時〜午後10時に利用することができます。
小さいプールですがビーチベッドもあります。
出展:http://www.hyattplacewaikikibeach.com/photo-gallery.htm
ハイアット プレイスワイキキビーチ内にはレストランがなく、ロビー階に24時間営業のザ・プレイスリーがあります。
こちらでは特製のベーコン&チーズバーガー、ピタブレッド、サラダ、サンドウィッチ、ピーナッツバタークッキーなどとアルコール類とスターバックスコーヒー、ボトルドリンクなどが販売されていて、キッズメニューもあります。
ザ・プレイスリーにはイートインのコーナーもあります。
またホテル内にはドミノピザもありますので、焼き立てのピザを食べることができます。
ホテルの横にあるパオアカラニ通りをワイキキビーチの方に150メートルほど行ったところにABCストアもあります。
こちらのABCストアの営業時間は午前6時30分から午後11時までとなっています。
またすぐ近くにホットドッグが美味しいと評判のアロハビーチドッグがありますので、ランチなどの利用にはおすすめです。
韓国料理のプレートランチが販売されているキッチンカーのKai K フードもあります。
サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています
記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください
サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます
大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします
連絡先
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp