
ワイキキのカラカウア通りを歩いていますと、ワイキキビーチタワーの前で目に付く丸い建物がありますが、それがアストンワイキキサークルホテルです。
ホテルの建物の高さはそれほどありませんが、ワイキキビーチに面した部屋からの眺望が素晴らしいことは外から見てもわかります。
ホテルが建てられたのは1963年ですから設備の古さは隠せませんが、部屋自体は2011年に改装されていますので、まだまだ綺麗なのではないでしょうか。
ホテルにはプールやフィットネスルームはありません。
駐車場は1日18ドルで利用できます。
ワイキキでリーズナブルなホテルに宿泊したいけれども、ワイキキらしい華やかな雰囲気の立地と眺望は良い方が良いという方にはお勧めのホテルです。
こちらにはとても人気のお店のエッグスンシングスがあります。
ホテル宿泊者はホテルのルームカードを提示すると10%オフの特典を受けることができます。
アストンワイキキサークルホテルは円形のホテルですから、部屋からの景色によって部屋が分けられています。
部屋はスタンダード、パーシャルオーシャンビュー、オーシャンビュー、オーシャンフロントとなっていて部屋の広さはどれも同じで23uほどのダブルベッド2台の部屋となっています。
注意しなければならないのはオーシャンフロントといいましても本当にワイキキビーチ正面の部屋と左右1室がオーシャンフロントルームとなります。
当然ですが真正面の部屋に対して左右の部屋の眺望は少し落ちます。
オーシャンフロントルームといって予約をしていってもこの左右の部屋になることは十分にあることなのです。
そしてオーシャンビューという部屋はラナイからワイキキビーチを見ることができる部屋ですから、部屋からビーチを見ることはあまりできないのではないでしょうか。
パーシャルオーシャンビューはラナイから海を一部見ることができる部屋ということですから、眺望は期待できないでしょう。
その仕組みは次の図を見て頂ければわかると思います。
最大宿泊者数は4名となっていますが、広い部屋ではありませんので大人2名と子供2名が良いと思います。
バスルームにはバスタブはなく、固定式のシャワーのみとなっています。
ルームアメニティは次となっています。
ヘアードライヤー
コヒーメーカーと毎日のコーヒーと紅茶のサービス
WiFi
ミニ冷蔵庫
ラジオ
時計
アイロンとアイロン台(リクエスト)
バスルームアメニティはシャンプー、コンディショナー、石鹸、タオルとなっています。
オーシャンフロントの部屋の様子
オーシャンフロントの部屋の様子をお伝えしますが、アストンワイキキサークルホテルに宿泊するのでしたら、やはり最上階のオーシャンフロントルームがお勧めです。
ラナイからの景色
ラナイからの景色は最高だと思います。
サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています
記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください
サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます
大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします
連絡先
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp