
オハナ ワイキキ マリアはハワイのワイキキに宿泊する格安なツアーで利用されるホテルです。
またその立地の良さから、ハワイで滞在するホテルに豪華さよりもリーズナブルでコストパフォーマンスの高さを求めるリピーターの方などに好まれるホテルとなっています。
リノベーションもされた部屋では快適な滞在ができるので、宿泊された方の感想は思ったよりも良かったという方が多いのです。
オハナ ワイキキ マリアの感想は、ハワイのホテルにリゾート感を求める方にはビジネスホテルの様に感じてしまうので良い評価とならないと思いますが、ハワイの滞在は日中はホテル外にいるため、ホテルは夜に帰って寝るだけという方にはとても快適な滞在ができるので、お薦めのホテルなのです。
1ベッドルームキッチネットの部屋
キッチン付の1ベッドルームキチネットの部屋はクイーンベッド1台とツインベッド2台か、ツインベッド4台の部屋ですから4名様まで宿泊することができます。
キッチンは大きくありませんが、電気コンロ、冷蔵庫、食器、ナイフ、フォーク、スプーンなどがあります。
シティビューの部屋
30.75u 最大定員4名
スタンダードルームと同じタイプの部屋です。
ルームアメニティはラジオ・アラーム付き時計、無料インターネット・アクセス、コーヒーメーカー、金庫、冷蔵庫、アイロン・アイロン台、ベビーベッド(無料・要リクエスト)などとなっています。
バスアメニティはヘアドライヤー、シャンプー・リンス、フェイス・ボディーソープとなっています。
オハナワイキキマリアにはプールとジャグジーがあります。
場所が建物の間となっていますのでリゾートムードはそれほどありません。
日も当たらないのですが、日焼けしたくない方には都合が良いと思います。
ジャグジーは露天風呂のような感じもします。
利用者もそれほどいないと思いますので、部屋のバスルームは広くありませんので、こちらで温度が高めのジャグジーに浸かりくつろぐのもお勧めです。
建物の隙間から見えるハワイの景色を見ていますと、ハワイに居ることが実感できます。
入り口はレワーズストリート沿いの建物横にあります。
この道は一方通行となりますのでクヒオ通りから入ることは出来ません。
カラカウア通りから入ってくることになります。
駐車場は有料で1日25ドルとなっています。
長所
・DFSのすぐ裏にあるクヒオ通りに面していて、バスやトロリー利用者には便利なロケーション
・ワイキキショッピングプラザやロイヤルハワイアンショッピングセンター、インターナショナルマーケットプレイスにも徒歩ですぐで、ワイキキでのショッピングにはとても便利
・部屋もとてもきれいだし、フロントの人も親切で日本語スタッフもいるばあいがある
・ホテルのカードキーを見せると、ピンクトロリーに無料で乗れる
・同系列のホテルに入っているレストランの割引クーポン等の小冊子を、チェックインの際に貰える
・コーヒーメーカー用の粉が毎日サービスされる
・セキュリーティーはエレベーターや階段の扉、製氷機、コインランドリーなど全てカードキーが必要と安心できる
・シャワーが可動式で使いやすい
・インターネット接続は、部屋では無料で有線使用でき、1階ロビーではWIFIも使える
短所
・ラナイが狭いので椅子など置いて座れない
・1ベッドルームは改装がされていないので、部屋が古さを感じる
・ホテルの周りの道路の音がうるさい
・ホテル内のスポーツ・バーが少し騒がしい
・プールやジャグジーがあるが、リゾート感が無くとても小さい
・ホテルでリゾートライフを過ごすのは無理
・部屋は結構狭めで、風呂とトイレが狭く感じる
・日本人が多い
・エレベーターが3機しかない
・壁が薄いせいか隣の声がよく聞こえる
IHOP(アイホップ)
フワフワのパンケーキで人気のレストランです。
お店は早朝から夜遅くまでオープンしていますし、日本のファミレスのようなカジュアルな雰囲気ですから、いつでも気軽に利用できます。
こっちらのお店のフワフワなパンケーキは人気となっていますので、是非食べてみたいものです。
営業時間は日曜〜木曜:6:00〜22:00 金曜・土曜:6:00〜24:00
ライバル・ワイキキ
壁には14HD TVやスポーツメモラビリアなどが飾られ、ラスベガスを思わすようなスポーツ・バー & ラウンジです。
スライス・オブ・ワイキキ
できたてのピザをテイクアウトで楽しめるショップ
サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています
記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください
サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます
大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします
連絡先
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp