JTBハワイでOLI OLIスニーカーに乗ってカイルア・タウンホロホロ散策コースに行った感想について教えます

JTBハワイでOLI OLIスニーカーに乗ってカイルア・タウンホロホロ散策コースに行った感想について教えます

カイルア・タウンホロホロ散策コースの内容

JTBでハワイ旅行の方は無料でカイルアの町と途中のヌウアヌ・パリの観光ができるOLI‘OLIスニーカーのカイルア・タウンホロホロ散策コースを利用することができます。

 

 内容はDFSまたはアラモアナからカイルアの町に行き、こちらで2時間の散策を楽しんだ後に、ヌウアヌ・パリに立ち寄り15分間の観光後ワイキキに戻るといったものです。

 

 カイルアタウンの散策を楽しむオプショナルツアーは50ドルほどしますので、参加しなのはもったいない気がします。

 

 カイルアの町で2時間も過ごすのかと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ワイキキとは違った雰囲気の町での2時間はあっという間に過ぎてしまいます。

 

カイルアビーチには行かない

このツアーはカイルアタウンに行くツアーですから、カイルアビーチには行きません。

 

 カイルアビーチは現在バスやツアーなどの商用車は乗り入れが出来ませんので、カイルア・タウンホロホロ散策コースに行かれる方でカイルアビーチに行きたい方は徒歩で向かうかレンタサイクルを利用することになります。

 

 カイルアビーチまでは素人調査隊も歩いたことがありますが、2キロほどありますので片道30ほどかかります。

 

 徒歩の場合でしたらカイルアの滞在時間はカイルアビーチのみを楽しむと割り切る必要があります。

 

 カイルアビーチやラニカイビーチに行かれたい方はレンタサイクルをお勧めします。

 

 レンタサイクルがあれば、ビーチに行った後の市内散策にも利用することができます。

 

 レンタサイクルは事前に日本で予約しておくことがお勧めです。

 

 アラン1でもレンタサイクルは取扱われていますし、クチコミを見ることもできます。

カイルアの町の人気店は時間が足りなくなるかも

カイルアの町といえば人気のブーツ&キモズで、マカデミアナッツソースのパンケーキを食べたい方も多いと思いますが、とても混雑していますので待ち時間後にお店に入って食べるだけで2時間が過ぎてしまいます。

 

 2時間の滞在時間で名物の料理を楽しみたいのであれば、テイクアウトのできるお店の利用がお勧めです。

 

 素人調査隊はカイルアではラニカイジュースを利用して、散策のエネルギー補給を行いました。

 

 

ショッピングはお店を事前に決めておく

JTBのカイルア・タウンホロホロ散策コースではカイルアの散策に便利な散策マップがもらえますが、できれば事前に行きたいお店を決めておいて、周るルートを考えておいた方が効率よくカイルアの町を散策することができます。

 

 散策マップにはモデルコースも紹介されていますが、お店の移動には最長15分ほどかかります。

 

 行きたいところをぐるりと周ってバスに到着といったコースを事前に考えておきましょう。

 

モデルコース

 

カイルアタウンの買い物を楽しむモデルコースは次のようになっています。

  バスの降り場であるカイルアタウンセンター
   ↓ 1分
  テディーズビガーバーガーでハンバーガー
   ↓ 15分
  オリーブ・ブティック
   ↓ 30秒
  オリバー・メンズ・ショップ
   ↓ 30秒
  フラワーチャイルド
   ↓ 8分
  ミューズルーム
   ↓ 15分
  バス乗車場のカイルアタウンセンター 

 ここで気をつけなければいけないのはこのコースでも移動時間は全部で40分もかかっているということです。

 

 お店は5軒にいきますから1軒あたりの滞在時間は16分となってしまうのです。

 

 これではゆっくりとショッピングを楽しむのは無理ですね。

素人調査隊のコース

 

 カイルアの街の雰囲気を楽しみたいので素人調査隊はじっくりと楽しむことを考えました。

 

 まずはミューズルームに向かいます。

 

 ここまであるいて15分ほどです。

 

 

 お店にはキュートな商品がいっぱいありますのでゆっくりとショッピングを楽しみました。

 

ここからオリーブブティクとムームーヘブンに行き、最後にカイルアショッピングセンターにあるラニカイジュースで休憩です。

 

 ミューズルームからオリーブブティクは10分ほど、オリーブブティクからムームーヘブンは5分ほどです。

 

 

  これだけで時間がきてしまったのですが、実はカイルアタウンセンターの横にはホールフーズマーケットもあり、カイルアショッピングセンターにも雑貨店があることからこの近辺にも気になるお店はたくさんあるのです。

 

 

 せっかくのハワイですから、ゆっくりとしたカイルア散策が良いのですが、魅力的なお店が一杯で時間が足りません。

お店の休日には注意

カイルア散策中にアグネスポーチュギーズベイクショップへ行ったのですが営業していませんでした。

 

 アツアツの揚げたてのマラサダが食べたかったのですが、定休日の月曜日でした。

 

 カイルア散策に行く日はお目当てのお店の休日を確認しましょう。

 

 カイルアの有名店で定休日のあるお店は次となります。

 

アグネスポーチュギーズベイクショップ 月曜日
クレープ ノ・カ・オイ 火曜日
ア・カップオブティー 月曜日
ハングリー・イヤー・レコード 日曜日
ハンター・コレクティブルズ 日曜日
ラニカイ・ホーム+スタイル 日曜日

 

ヌウアヌ・パリの観光

 

 ワイキキに戻る途中でヌウアヌ・パリに寄りましてここで15分間の観光です。

 

 ヌウアヌ・パリは天気が変わりやすい場所ですが、心がけが良いためか?カイルア方面の綺麗な景色を楽しむことができました。

 

 

 せっかくのハワイ旅行ですが、カイルア散策でつかれたのか素人調査隊はこの後大爆睡・・・・・・・

サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp