おすすめのレストランと場所について
ロイヤルハワイアンセンターは便利なワイキキの真ん中にあるショッピングセンターです。
センターの中にはハワイ旅行でぜひ行きたい魅力的なレストランがあります。
おすすめのレストランについてご紹介します。
ワイキキでアメリカンナイズされたお寿司や日本食を食べたくなった時に利用したい寿司店です。
こちらのお店はテイクアウトもできることから、コンドミニアム滞在で美味しいお寿司を食べたい時にも利用できる便利なお店です。
寿司握りのデラックスは12貫で36.95ドルとちょっとお高いので、ハワイらしいドラゴンロールがリーズナブルで良いと思います。
お店の場所はB館3階にあります。
道楽寿司についての詳しい記事はこちらになります。
ウルフギャングによるイタリアントラットリア&バーです。
ワイキキでカジュアルなイタリアンレストランに行きたい時におすすめのお店です。
実はこちらでもウルフギャングと同じ肉のステーキを食べることができます。
お店の場所はB館1階にあります。
朝食からランチ、ディナーまで楽しめるレストランです。
曜日と日曜日にはシャンパンが付きましたブランチも楽しめます。
イル・ルピーノ (トリップアドバイザー提供)
イル・ルピーノ (トリップアドバイザー提供)
イル・ルピーノ (トリップアドバイザー提供)
イルルピーノ・トラットリア&ワインバーについての詳しい記事はこちらになります。
PFチャンズは中華料理をアメリカンなフュージョン風にアレンジされた料理が楽しめるレストランです。
アメリカを中心に世界中で200店舗ほど展開されているチェーン店で、広東、四川、上海、湖南、モンゴルの味が楽しめます。
ビストロのようなお店の雰囲気はカップルでの利用もお勧めで、お得な2名用のコースも用意されています。
ワイキキで気軽にアメリカンな中華を食べたい時におすすめのレストランです。
お店の場所はA館の1&2階となります。
ディナーでは屋外席もお勧めです。
PFチャンズ ワイキキ (トリップアドバイザー提供)
PFチャンズ ワイキキ (トリップアドバイザー提供)
PFチャンズ ワイキキ (トリップアドバイザー提供)
ワイキキで本格的な日本料理を食べたいのでしたら選びたいレストランです。
高級店ですがランチはリーズナブルですのでお勧めです。
カリフォルニアロール2貫とUS黒毛サーロインステーキ110g、焼き野菜、ライスセット付の鉄板焼ランチスペシャルは13.50ドルです。
お店の場所はB館3階となります。
燦鳥 ホノルル店 (トリップアドバイザー提供)
燦鳥 ホノルル店 (トリップアドバイザー提供)
燦鳥 ホノルル店 (トリップアドバイザー提供)
燦鳥 ホノルル店 (トリップアドバイザー提供)
レストランサントリーについての詳しい記事はこちらになります。
チーズケーキが特大でおいしいことから、ワイキキで一度は行きたい人気のファミリーレストランのお店です。
日本語メニューもありますので、安心して利用できます。
お店の場所はC館の1階です。
チーズケーキ・ファクトリー (トリップアドバイザー提供)
チーズケーキ・ファクトリー (トリップアドバイザー提供)
チーズケーキ・ファクトリー (トリップアドバイザー提供)
チーズケーキ・ファクトリー (トリップアドバイザー提供)
チーズケーキファクトリーについての詳しい記事はこちらになります。
熟成肉のステーキが人気のレストランです。
ディナーは予約しないと利用できないほどの人気です。
アメリカンサイズの熟成肉の美味しいステーキを食べたい方にはおすすめのステーキハウスですが、食事の予算もそれなりの価格となります。
お得に味わえるハッピーアワーが人気です。
お店の場所はC館の3階です。
ウルフギャングズ・ステーキハウス (トリップアドバイザー提供)
ウルフギャングズ・ステーキハウス (トリップアドバイザー提供)
ウルフギャングズ・ステーキハウス (トリップアドバイザー提供)
ウルフギャングズ・ステーキハウス (トリップアドバイザー提供)
ウルフギャングズ・ステーキハウス (トリップアドバイザー提供)
ウルフギャングステーキハウスについての詳しい記事はこちらになります。
美味しいコナコーヒーとアサイボウルが人気のお店です。
どの料理もオーガニックにこだわり、ヘルシーでおいしいのです。
気軽に朝食やランチというときにおすすめのお店です。
お店の場所はC館の2階です。
アイランド ビンテージコーヒー・ ロイヤルハワインセンター店 (トリップアドバイザー提供)
アイランド ビンテージコーヒー・ ロイヤルハワインセンター店 (トリップアドバイザー提供)
アイランド ビンテージコーヒー・ ロイヤルハワインセンター店 (トリップアドバイザー提供)
アイランドヴィンテージコーヒーについての詳しい記事はこちらになります。
ノイタイキュイジーヌはタイ料理レストランですが、タイの宮廷料理を楽しむことができることから店内はとてもおしゃれで高級な雰囲気となっています。
ワイキキでおしゃれでおいしいレストランで食事をしたいという時にお勧めのレストランです。
レストランの場所はC館の3階となります。
Noi Thai Cuisine (トリップアドバイザー提供)
Noi Thai Cuisine (トリップアドバイザー提供)
Noi Thai Cuisine (トリップアドバイザー提供)
ノイタイキュイジーヌについての詳しい記事はこちらになります。
チーズケーキファクトリーの巨大なケーキです。
フードコートにあるレストラン
ロイヤルハワイアンセンターにはB館の2階にパイナラナイ・フードコートがあります。
パイナラナイ・フードコートの営業時間は午前10時から午後10時で、気軽に、リーズナブルに食事を楽しむことができます。
パイナラナイ・フードコートのお店と場所は次となります。
画はロイヤルハワイアンのサイトからお借りしました。
カレーカフェ B-207a
フォーファクトリー B-207
マハロハバーガー B-208
ウィキッドメインロブスター B-209
スバロ B-210
リンガーハット長崎ちゃんぽん B-211
火山ラーメンエクスプレス B-212
ポケワイキキ B-213
パンダエクスプレス B-214
サブウェイ B-215
チャンピオンズステーキ&シーフーd B-216
アンクルテツジャパニーズチーズケーキ B-217
くるくるホノルル B-218
こころカフェ B-219
美味しいベトナム料理のフォーが食べられるお店です。
ハワイではベトナム料理が人気で、こちらのお店では自家製のフォーだけではなく、生春巻き、ベトナム風サンドイッチ、シュリンプ炒飯、スパイシービーフヌードル、オックステールスープも楽しむことができます。
お店の名前の通りにステーキとガーリックシュリンプやふりかけグリルドフィッシュ、アヒポキなどのシーフードのプレートランチが楽しめるお店です。
一流ホテルのレストランシェフを勤めていた方のおいしい料理がリーズナブルに楽しめるお店として大人気です。
おいしいニューヨークスタイルのアメリカンピザのお店です。
英語が話せなくてもディスプレイを指差すだけでピザが注文できますので簡単です。
ボリュームがあり、リーズナブルにイタリアンが食べたい時に便利なお店です。
ファストフードのバーガーとは違うハワイ島で飼育された牛のビーフのパテの肉の味が楽しめるハンバガーが人気のお店です。
パテ以外の野菜、バンズ、チーズ、ポテトも全てハワイ産というこだわりのあるお店です。
オレンジチキンがおいしくて人気の中華料理のお店です。
自分の食べたい中華を選んでプレートランチで食べることができます。
野菜の量もあり、意外とヘルシーなのです。
ご存じの日本の長崎ちゃんぽんのチェーン店です。
長崎で一番おいしいちゃんぽんの店を聞くとリンガーハットという人も多いのです。
ハワイで人気の鶏白湯ラーメン専門店です。
ボリュームがあるラーメンがリーズナブルに楽しめます。
お勧めレストランについて
ロイヤルハワイアンセンターでで我が家の子連れ家族旅行時の一押しハワイレストランはチーズケーキファクトリーです。
ハワイのチーズケーキファクトリーには200種類ほどのメニューがありますので、実際に注文する時に選ぶのに時間がかかります。
前もって日本でチーズケーキファクトリーのメニューを家族で見ておくのが良いかもしれません。
チーズケーキファクトリーの料理の量はアメリカンサイズなので家族旅行では少し少ないかなという位がちょうど良い量となると思います。
注文した料理が足りなければ追加注文すれば良いのですから。
子連れ家族旅行でコンドミニアムの場合は混雑していますチーズケーキファクトリーのレストラン内で食事をするのではなく、出来たての料理をテイクアウトして部屋で食べるのもお勧めです。
チーズケーキファクトリーはいつもお客さんが並んでいますが、テイクアウトでしたらすぐにオーダーできるのです。
チーズケーキファクトリーでは名前の通りケーキもおいしいのですが、ケーキのサイズがとても大きいので、食後でいっぱい食べた後にはちょっときついかもしれません。
私にはちょっと甘すぎるので、子供が頼んだケーキが大きいので必ず余りますのでそれを食べるだけで十分と感じています。
ケーキも家族でシェアして食べるのがお勧めです。
ハワイで美味しいステーキを食べたいという方にはウルフギャング・ステーキハウスがお勧めです。
熟成肉の美味しさは一度たべたら病み付きとなってしまいそうです。
ウルフギャング・ステーキハウスを利用するのでしたらそれなりの予算が必要となりますのでご承知おきを。
ウルフギャング・ステーキハウスをリーズナブルに楽しむにはハッピーアワーの利用がお勧めです。
ハッピーアワーの利用は道楽寿司もお勧めで、リーズナブルに和食のおつまみや巻物を楽しむことができます。