ハワイのオプショナルツアーでゴルフ初心者のコースデビュー

ハワイのオプショナルツアーでゴルフ初心者のコースデビュー

ハワイのオプショナルツアーゴルフ初心者のコースデビュー

ゴルフを、まったくしたことがない大学生の子供二人と、5年以上前にショートコースを1回だけ行った事がある父親、大学時代に体育の時間でゴルフを習った事しかない母親の家族4人が大胆無謀にもハワイのオアフ島でゴルフを楽しもうとコースデビューしてしまいました。

 

 最初は大胆にネットでオアフ島のゴルフ場のホームページより、ホテルからの送迎と昼食がセットになったプランを予約しました。

 

 インターネットでホームページから予約をいれたのですが、日本人スタッフの方に非常に親切丁寧に対応して頂けました。

 

 送迎してくれますドライバーは英語しか話せないとのことでしたが、簡単なゴルフの指導はしてくれるようでしたので大胆にも最初はこのプランを頼みました。

 

 しかしその後の家族会議でクラブの握り方も分からないのに、いきなりコースデビューは無理ということになり、ゴルフレッスンが付いていて、レッスンの後に本コースでプレイできるツアーを探しました。

 

 当初予約しましたハワイのゴルフ場に理由を書いてメールにてキャンセルのメールを送ったのですが、ハワイのゴルフ場の方のメールは非常に親切な対応をして頂きました。

 

 もちろん予約は日本語でできましたので、ゴルフ初心者の方で気楽にゴルフをされたい方には今回私達が当初利用しようとしたハワイカイはお勧めです。

 

 後に申し込んだオプショナルツアーでも結局はハワイカイゴルフ場利用となったのです。

 

 ハワイカイゴルフ場は私達が利用した日もロコの方も家族で楽しまれていました。

 

 私たちの後ろの組も家族連れで子供は中学生と小学生でしたので、家族でハワイでゴルフと考えるのは我が家だけではないのだなと思いました。

 

 服装も靴も普段のものでOKとのことでした。

 

 我が家はゴルフウェアーなど持っていませんのでGパンとスニーカーでゴルフを楽しませてもらいました。

 

 

私たち家族はオプショナルツアーでゴルフレッスン付きのツアーを申し込みました。

 

 初心者ゴルフツアーには貸しクラブ、送迎、グリーン費、 カート代 、ボール3個, ティー、ボールマーカー, スコア カード、 交通障害保険込となっていました、

 

 そのためハワイでゴルフを楽しむのには何も持っていかなくても済みました。

 

 実は手袋だけは手にまめが出来るといやだと思い買ったのですが、実際にはまったく不要でした。

 

 ツアーでは軽食でスパムおむすびも付いていまして、ホールを廻る時にお腹が減ったら途中で食べるといったものでした。

 

 オプショナルツアーのバスは、朝8時頃ホテルへ私たち4人家族のためだけに迎えに来てくれました。

 

 ワイキキよりゴルフ場までのバスの中ではレッスンのビデオを見ながらイメージトレーニングを行うのです。

 

 ハワイカイゴルフ場に付きましたらまずゴルフ場にあります打ちっ放しの練習場で、クラブの握り方、打ち方、,フォームなどを教えてもらいます。

 

 スタッフの方の教え方がとても良く、ゴルフは実は簡単かなと思わせてくれるもので初心者も楽しくレッスンすることがでkじました。

 

 パターの練習もさせてもらいました。

 

 そして実際にコースを廻る際のことをしっかり教えてくれます。

 

 カートの安全な運転の仕方、どうして打つ順番を決めるか、ボールをティーグランドにどうしておくか、2番目打つときは、誰から先に打ってゆくか、パターはどうするか、点数はどうつけるか、ボールが失ったらどういう風に新しいボールを落とすか、平坦なところ、上がり坂、下り坂などの構え方、打ち方などを実際にコースに出て教えてもらいます。

 

 

 ハワイカイゴルフ場での1ホール目で実際のコースにて教えてもらい、2ホールからは自分たちだけでコースを廻ります。

 

 初心者ばかりなのでボールを打つ回数が多くなり、後の方に少し迷惑をおかけしましたが、本当に楽しく家族でゴルフコースを廻ることができました。

 

 冗談でなく次回は次は自分たちだけでコースに行けるのではないかと思えるほどでしたから、指導がとても良かったと思います。

 

 初心者なので下手なのはしょうがないのですが、ハワイの家族のゴルフはそんなことは関係なく楽しめてしまいました。

 

 ハワイの景色を見ながらのゴルフは気分がとても良いもので、ハワイで初心者のコースデビューはとてもお勧めです。

ハワイ,ゴルフ,初心者,家族,コースデビュー,オプショナルツアー

 

 

私達がお世話になったハワイのゴルフ場で、ゆったりした雰囲気がとても良かったのです。

ハワイで初心者ゴルフコースデビュー

私達が利用したオプショナルツアー以外にも初心者がハワイでゴルフコースデビューできる、オプショナルツアーはとても多くあります。

 

 私達が利用したオプショナルツアーでは手作りのスパムが付いていましたが、クラブハウスでのランチが付いているものもあります。

 

 ハワイのゴルフ場を眺めながらのランチは、楽しいのではないでしょうか。

 

 オプショナルツアーの中には、最初に初心者向けレッスンを受けた後に、ゴルフコースを1ホール回るというものもあります。

 

 まったくの初心者でも1時間弱のレッスンで、ボールが飛ぶようになり、そしてそれからのハワイのコースデビューです。

 

 できれば9ホールは初心者でも廻れますと、より楽しめるとおもいますので、その点はチェックが必要です。

 

 ツアーの中にはプロの講師が一緒にホールを廻ってくれるものもあり、分からないことがあれば聞けますし、アドバイスもしてもらえますので安心といったものがあります。

 

 コースを廻りながらゴルフのマナーも教えてくれますので、日本でゴルフコースを廻るときも恥をかかなくて済むのではないでしょうか。

 

 ハワイのゴルフクラブの綺麗な景色の中で、講師が付いてのコースデビューは楽しいものとなると思います。

 

 私たちの場合は講師が付いてくれずに自分たちだけで廻るゴルフも良かったのですが、少し不安なことがあったのも事実です。

 

 しかし、ゴルフクラブを握ったこともない、打ちっぱなしにも行ったことがないという方でも、ハワイのゴルフのオプショナルツアーはコースを楽しむことができるのです。

 

 送迎とクラブレンタル、朝食スナックや、クラブハウスでのランチ付きなど、すべてが揃っているオプショナルツアーがたくさんありますので、初心者や素人であってもゴルフをコースでしてみたい方には、お薦めのオプショナルツアーです。

 

サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp