フォーティーナイナーの営業時間など
TV番組で汚いけれども美味しいというハワイのお店として紹介されたフォーティーナイナーは日本人観光客もいるのですが、立地がワイキキから離れていることからまだまだローカルの雰囲気が味わえるレストランです。
きたなトランの三ツ星レストランとなっていますが、実際は十分綺麗なお店なのではないでしょうか。
もともとの名物はサイミンだったらしいのですが、パンケーキとバナナフレンチトーストが紹介されたことからパンケーキの名店となりました。
ローカルのためのお店ですから地元感がとてもあります。
Forty Niner (トリップアドバイザー提供)
Forty Niner (トリップアドバイザー提供)
そんなフォーティーナイナーの営業時間は次のようになっています。
月曜日から木曜日
午前7時から午後8時
金曜日と土曜日
午前7時から午後9時
日曜日
午前7時から午後2時
フォーティーナイナーのお勧めメニュー
ワイキキからバスなどで行くには時間がかかるフォーティーナイナーですから、せっかく行ったのでしたらやはり美味しいものを食べて頂きたいと思います。
やはり食べて頂きたいのはお店の名前を冠したパンケーキのフォーティナイナーパンケーキではないでしょうか。
ココナッツミルクで作られたハウピアソースは人気のボガーツカフェ&エスプレッソバーでも使用されているものです。
バナナ風味の生地との相性抜群です。
そして皮付きのバナナというショッキングな姿で出されるフレンチトーストも食べて頂きたいものです。
老舗レストランはやはり時代を先行したメニューで魅了してくれます。
個人的にはハワイといえばやはりハンバーガーだとも思うのですが、朝からがっりと食べたい時にはお勧めです。
朝食メニューについて
次のメニューは午前10時30分まで注文できます。
2卵を好みのスタイルに調理、フライドライス、選択:スパム、ベーコン、ポルトガルソーセージ、スモークソーセージ、ウインナーソーセージ
Forty Niner (トリップアドバイザー提供)
ハワイ島スタイルのスモークミート、グリルしたオニオン
カルアピッグ、ロミサーモン、2卵、ライス
Forty Niner (トリップアドバイザー提供)
10オンスリブアイステーキと2卵を好みのスタイルに調理
厚く切ったハムステーキのグリルと2卵を好みのスタイルに調理
コンビーフハッシュのパテと2卵を好みのスタイルに調理
2枚のセンターカットのポークチョップのグリルと2卵を好みのスタイルに調理
全てのロコモコには卵2個とご飯、自家製ブラウングレイビーソースで提供します
1947年から提供しているオリジナルロコモコ
モロカイ塩のポークロースト
自家製ハンバーガーの上にクリスピーコンビーフハッシュ、グリルした玉ネギ、ダーティーソースをトッピング
自家製ハンバーガーとモロカイポークローストのコンビネーション
全てのオムレツには3個の卵とご飯を提供、代用はありません
チーズ追加 +1.75ドル
カルアポークとネギ、ロミサーモンのトッピング
ベーコン、スパム、ポルトガルソーセージ、ウインナーソーセージ
チャーシュー、かまぼこ、スパム、ネギ
グリルいた玉ネギ、ネギ、椎茸、トマト
フルスタック 6.85ドル
ショートスタック 6.05ドル
追加のトッピング
バナナ、チョコレートチップ、マカダミアナッツまたはブルーベリー
フルスタック +1.65ドル
シュートスタック +1.45ドル
Forty Niner (トリップアドバイザー提供)
バナナマカダミアナッツパンケーキはハウピアマカダミアナッツソースで覆われて
Forty Niner (トリップアドバイザー提供)
クリスピーベーコンバナナパンケーキはクリームピーナッツバターの層とバナナシロップホイップクリームとベーコンをトッピング
Forty Niner (トリップアドバイザー提供)
パンケーキをココナッツソースで覆いヌテラを垂らして
1枚のパンケーキ、2個の卵、選択:スパム、ベーコン、ポルトガルソーセージ、スモークソーセージ、ウインナーソーセージ
ストロベリー、ブルーベリーまたはヌテラ追加
ホイップクリームのトッピング追加 +1.50ドル
バナナ、ベリー、マカダミアナッツのトッピング、フォーティーナイナーオリジナルヌテラソースで覆われて
フォーティーナイナーのフレンチトーストは黄金色にグリルしたバナナとバナナシロップで
Forty Niner (トリップアドバイザー提供)
グラハムクラッカーの衣を付けブルーベリーのしずくで覆われチーズケーキをかけて
通常メニューについて
全てのプレートは2盛りのライスとマカロニサラダまたはトスサラダ付き
2枚の自家製ハンバーガーはグリルした玉ネギとグレイビーソースで覆われて
Forty Niner (トリップアドバイザー提供)
モロカイポークローストはグレイビーソースで覆われて
マリネしてスライスしたリブアイステーキは完璧にグリルして
Forty Niner (トリップアドバイザー提供)
フォーティーナイナーオリジナル
10オンスのリブアイステーキはバターで炒めて椎茸とソテーしたオニオンを添えてローカルスタイルのガーリックソースで
クリスピーなチキンはガーリックで和えて
黄金色に揚げて
韓国スタイルのマリネしたチキン
2個のポークチョップは椎茸とブラウングレイビーソースで覆われて
クリスピーなポークにマリネしたトマトと玉ネギのトッピング
リブアイステーキをピーマン、セロリまたは玉ネギとさっと炒めて
ガーリックチキン、照り焼きビーフ、魚、かまぼこ、スパム、ライス
Forty Niner (トリップアドバイザー提供)
自家製ラウラウ、カルアポーク、ロミロミサーモン
Forty Niner (トリップアドバイザー提供)
ガーリックチキンまたは照り焼きビーフ追加 +2.95ドル
Forty Niner (トリップアドバイザー提供)
デラックス +1.25ドル
ダーティーに仕上げて +1.50ドル
メニューは調べた時点のものですから、変更となっていた場合はご容赦ください。
場所と行き方と観光について
フォーティーナイナーへザ・バスで行くのはアラモアナセンターから行くのが乗り換えも必要がなく簡単だと思います。
ワイキキからでしたらザ・バスやワイキキトロリーでアラモアナセンターまで行ってください。
アラモアナセンターの山側にありますバス停のKona St + Opp Kona Iki St (NS)のバス停から40番バスMakaha Towersに乗り40番目のバス停Kamehameha Hwy + Honomanu Stで下車すればフォーティーナイナーのお店までは90メートルとなります。
Kapiolani Bl + Keeaumoku St のバス停からであればAバスCityExpress WAIPAHUに乗車し、お店近くのバス停Kamehameha Hwy + Pali Momi Stは17番目、乗車時間は37分ほどとなります。
バス停からお店までは650メートルほどで10分弱歩くこととなります。
帰りはKamehameha Hwy + Opp Pali Momi Stのバス停からAバスCityExpress UH MANOAに乗るか、Kamehameha Hwy + Opp Honomanu Stのバス停から42番バスWaikiki Beach & Hotelsまたは40番バスHONOLULU - Ala Moana Centerに乗ればアラモアナセンターまで戻ってくることができます。
Kamehameha Hwy + Honomanuのバス停はケンタッキーフライドチキンの横にバス停があります。
進行してきた方向に少し戻った左側にお店があります。
下はKamehameha Hwy + Honomanuのバス停から フォーティーナイナー方面の景色で、中央左にある建物がフォーティーナイナーです。
Kamehameha Hwy + Pali Momi Stのバス停は40番バス利用の場合のKamehameha Hwy + Honomanuのバス停の次のバス停です。
Aバスはエクスプレスバスですので、停車するバス停が限られているのです。
そのためAバス利用の場合はカメハメハハイウエイを更に戻りフォーティーナイナーへ行くことになります。
下がKamehameha Hwy + Pali Momi Stのバス停で、こちらで下車して歩いて行きます。
ワイキキから乗り換えなしでバスで行きたいのでしたら42番バスEWA BEACH via Arizona Memorialにクヒオ通りのバス停から乗ればフォーティーナイナー近くのバス停のKamehameha Hwy + Honomanu Stまで行くことができます。
乗車するバス停がクヒオ通りのKuhio Ave + Walina Stのバス停であれば、下車するバス停は56番目でバスの乗車時間は1時間5分ほどとなります。
42番バスは本数が少ないのでバスの運行時刻表を確認して利用しましょう。
帰りもKamehameha Hwy + Opp Honomanu Stのバス停から42番バスWaikiki Beach & Hotelsに乗ればクヒオ通りのバス停まで戻ってくることができます。
せっかくフォーティーナイナーまで行くのでしたら近くを観光してきましょう。
フォーティーナイナーまでワイキキから行き、美味しいパンケーキの朝食を食べた後は近くのパールリッジセンターでショッピングを楽しむのもお勧めです。
またアリゾナ記念館も近くですから行ってみて欲しいと思います。
お店近くのKamehameha Hwy + Kalaloa Stのバス停からアリゾナ記念館近くのバス停Kamehameha Hwy + Honomanu Stまでは62番バスAlapai Transit Centerで3駅、3分ほどの乗車で行くことができます。